渋谷支部会員各位
明けましておめでとうございます。
渋谷支部支部長 高橋 聡です。
昨年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
任期も残すところ後少しとなりましたが精一杯、会員の皆さまと共に同友会ならびに会社の発展に寄与させて頂きます。
さて、2025年は巳年です。
植物に種子ができはじめる時期、次の生命が誕生する時期など、新しいことが始まる年になると言われています。
巳年に何が起こったか歴史を振り返ってみたいと思います。
1929年 NYで株価が大暴落(ブラック・サーズデー)し、世界恐慌が幕を開けました。
1941年 真珠湾攻撃、米、英、蘭、中国が日本に宣戦布告しました。
1953年 トルーマン米大統領、水素爆弾の開発を発表
1965年 米国、ベトナム戦争で北爆を開始
1977年 核非拡散条約、アメリカとソ連を含む15カ国が批准
1989年 ベルリンの壁崩壊
2001年 同時多発テロ事件が発生、死者約3,000名
2013年 中国政府が東シナ海に防空識別圏を設定
巳年は戦争や核にまつわる出来事が多かった年と言えますね。
2024年にノーベル平和賞を日本被団協が受賞し、その翌年が巳年なのは何か縁があるのかもしれません。
暗い話はここまでにして、話題を変えます。
巳年は新しいことが始まる年と言われています。
2025年は渋谷支部 支部長交代の年です。
渋谷支部が新しく変化する年です。
今から期待に胸が膨らみます。
今年は渋谷区と連携して活動する年になります。
具体例を申しますと年初に渋谷区で始まった『超短時間雇用』という制度を聞く機会が設けられるよう各所調整しています。
貴社の利益となるよう、事業計画作成の場の提供、融資の円滑化、渋谷区及び他団体との連携を強化して参ります。
渋谷支部は引き続き2つのアクションを推進します。
・経営計画を立て、練る場所を提供します。
・皆様の居場所を作ります。
新会員を増やすべく『同友会に参加すれば経営計画書が作れる』という明確なメリットを全面に打ち出し、沢山の経営者仲間を集めて参ります。
そして、皆様と共によき社会を作る流れを作って参ります。
皆様にとってより所となる同友会であるとともに、経営者として未来を作る団体として邁進して参ります。
各位のお力添え、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様の事業の益々のご発展をご祈念申し上げまして、支部長の年頭のご挨拶とさせていただきます。
このコーナーでは、
東京中小企業家同友会 渋谷支部に
ご加入頂きました会員様をご紹介いたします。
氏 名 | 齊藤 正弘様 |
---|---|
企業名 | COMFORT STYLE株式会社 |
役職 | 代表取締役 |
業務内容 | 娯楽業:商業施設 デザイン・設計・施工 「飲食店、宿泊施設、サウナ、グランピング」 |
氏 名 | 砂子澤 健 様 |
---|---|
企業名 | 株式会社 オプティマイズ |
役職 | 代表取締役 |
業務内容 | ITコンサルティング:インターネット附随サービス業、ポータルサイト・サーバ運営業、アプリケーション・サービス・コンテンツ・プロバイダ |
渋谷支部のみなさま、
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は巳年。蛇は強い生命力を持っており、脱皮を繰り返します。
そのことから「復活・再生」の象徴ともされています。
アメリカ大統領がトランプに代わり、世界経済も増々混沌となる時代。
我々中小企業も脱皮しさらなる発展を目指したいと思います。
後は初詣で神頼みしかありません
いつも五円の賽銭ですが、ことしは渋沢栄一でお願いします。
最近はお節離れが進んでいるようです。高いお節を予約しても似たような味付けですぐ飽きてしまいます。
1月13日は「成人の日」
18歳成人ですが、
消したくても拡散されてしまうリスクもありますので「若気の至り」には注意しましょう。
中学の時から相手にされていません。
と言う前に自分の顔を鏡で良く見てくださいね。
★三木 秀治 川崎インターネット(株)
◆1/11 今年もやります!「2025年新春恒例渋谷支部初詣ウォーキング」
☆日 時2025年1月11日(土) 11時
☆会 場:JR原宿駅 表参道改札
☆費 用:無料、但し交通費は各自精算
◆渋谷 資金調達ワーキンググループ 定例会
☆日 時:2025.1.17(金) 18:30-20:40
☆会 場:渋谷商工会館 セミナー室
◆渋谷 ととのう 経営討論会 in サウナ
☆日 時: 2024/1月17月(金) 18:30~24:00(自由解散)
☆会 場:テルマー湯 (新宿区歌舞伎町1-1-2)
☆参加費実費各自ご負担ください
入浴料 ¥2800(飲食代別途)
◆渋谷ビズネット 健康づくり研究会
体幹を鍛える呼吸法を学ぶ(太極拳)
☆日 時:2024年1月20日(月)18:00
☆場 所:東京ウイメンズプラザ 視聴覚教室B
☆料 金:1500円/1人
◆渋谷支部 第3期 事業計画作ろう練ろうWG 第三回:
☆日 時:1月23日(木)
☆会 場 渋谷区大和田文化センター 2F 会議室2